幼稚園の怖い話。ある中学生が体験した怖い話。
その中学校の近くには幼稚園があった。誰が言い出したかわからないが、ある噂が流れた。
「幼稚園の音楽室には幽霊が出るらしい。幼稚園で自殺しちゃった先生の霊がでるんだってさ。」
中学生といえば一番そういう話に敏感な時期である、早速、5人の仲良しメンバーで肝試しをする事になった。夜中に幼稚園に忍び込んで音楽室まで行くという計画だった。
音楽室は一番奥にあった。薄暗く気味が悪い夜の幼稚園の教室を一つひとつ通り過ぎて、彼らは音楽室へたどり着いた。
音楽室には何もいなかった。部屋の真ん中にぽつんとピアノが置いてあるだけだ。
「なんだよ!何にもいないじゃーん。」ほっとしたような声で誰かが言った。そして、違う誰かが、「下に行ってみようぜ。そこ。階段あるよ!」と言った。
5人は階段を降りて下に行ってみる事にした。階段の途中の踊り場に外が見える窓があった。そこから変なものが見えた。
ボールみたいなものがくるくる回っている。あれは?
それはボールではなく、人の生首がくるくるまわっていたのだった。
彼らは一目散に来た道を戻って逃げた。
次の日、彼らは学校で友人にその話をした。話を聞いた友人は同じように幼稚園に行く事にした。翌日、友人に聞くとお前らの言ってたのと違ったよ。という。
彼ら曰く「下に行く階段なんて音楽室のとなりには無かった。」という。
そして、未だにわからないことが一つ。最初の5人組が肝試しに行った時、「下に行ってみようぜ。そこ。階段あるよ!」と言った人が誰なのか。未だにわからないのだそうだ。